2013/04/26 22:47:40
魔導巧殻&百花繚乱エリクシル キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
エウシュリーOHP
百花繚乱エリクシルOHP
魔導巧殻~闇の月女神は導国で詠う~
百花繚乱エリクシル
わ〜い♪特典いっぱ〜い^^
って、なぜかエリクシルの方ににさっちんのクリア栞も付いていたwよくわからんがラッキー♪
まずは当然魔導巧殻からプレイ開始!
プレイヤーの勢力を選択できる・・・だと・・・!?(最初は当然できませんが)
なんか最初の設定からすでに周回プレイ時に色々できそうな事が匂っていて期待が高まる♪
そして、いきなりナレーションが最高すぎるww
実に素晴らしいキャスティングだ♪
とりあえず今日はまだ1時間ほどしかやれてないので体験版部分すら終わってません^^;
てか初戦から大苦戦で2回も全滅したわけだが・・・体験版の時こんなに難しかったかなぁ^^;
チュートリアルを兼ねた初戦の方が2戦目より遥かに難しいってどういう事だw
まだ2戦しかしてないので戦闘の面白さについてはなんとも言えませんがOHPに載っていた通りだいぶ修正されてますねぇ。
操作にキーボードは必須だな。。
マウスだけでもできるけど色々やること多いからキーボードのが楽。
暫くはガッツリやる時間はとれそうにないけど地道に楽しんでいきますかね。。
まずは早くもっといっぱい女の子の仲間を増やしたいw
2013/04/27 22:52:27
体験版部分まで終了。
レイムレス要塞攻略戦はキツかった^^;
三銃士強すぎるよ><まともにやったら全然勝目ない。。
7部隊捨て駒にして相手の兵力を削る&気力を溜めてから主力部隊投入&アルの必殺技連発で勝つという力技w
レベルが低すぎるのかなぁ・・・開始時から1上がっただけの6だからなぁ。。
ギュランドロスは体験版の時から良いキャラだと思っていたが声も良かったかw
セルといい師匠といいロックオンといいエシディシといい男のキャストが豪華すぎてやばい♪
魔導巧殻4人も豪華だけどね^^
ナフカとリューンが、はるちはコンビとはわかってんなw
しかしアルの声だけ違和感が異常!
なんだよこれ・・・誰かおかしいと思わなかったのかよ。。
いや魎呼の声自体は好きなんだけどね、さすがにこの妖精のような神姫のような姿にこの声は・・・。
主人公のパートナーなのになんでだ><
誰か他の元帥のと交換してくんねぇかな(ぉw
2013/04/28 22:33:11
現在まだ8ターン目でプレイ時間は5時間ほど。
ユン・ガソルとは停戦しました。
1周目だしまずは無難にいこうかなと日和った^^;
そんなわけで現状どことも戦争状態ではないので色々確認しながらのんびり内政中。
最初だけあって色んな国の紹介シーンが毎ターン挟まれるので退屈はしない^^
しかしどこの国も結構男がいるのね。
その国のヒロインはその国の男とのHシーンだったりするのかな?
他の元帥達会いに行ってますます他の魔導巧殻に変えて欲しくなったw
特にナフカがおっぱいでかいし妖艶な感じがして色っぽくてお気に入り♪
ワンチャン巨大化してHシーンとかないのだろうか?w
妄想でいいからww
2013/04/29 22:43:11
まだプレイ時間7時間半くらいですが今のところかなり楽しいです♪
戦闘自体は改善されたと言ってもそこまで面白くなったわけではない気がしますがSLGとして面白い、と思うw
こういうのは結構最初のうちの手探り状態で色々試している間は楽しいもんですからね、
慣れてきたあたりで果たしてどうか?
今ちなみにラナハイムと戦闘状態です。
そろそろなんか動きたかったしルモルーネ公国を助けてあげたかったから。
別にルモルーネを助けてそこにいたロリッ娘を食したいと思ったからじゃないんだからね(ぇw
しかしロリっ娘を助けたくてラナハイムと戦う事を選んだのに、なぜかそのロリっ娘と戦う事になったでござる・・・
なんでやw
しかも相手強すぎ><LV24てなんだよ・・・こっちの主力はまだ8だぞww
まあまた三銃士の時と同じ戦法でアルの必殺技連発してれば勝てるけど^^;
ラナハイムの国王はなんかムカつくからさっさとぶっ潰したいなw
2013/04/30 22:30:43
修正パッチVer1.01が公開されてますね。
結構重要な内容っぽいので確実にあてておいた方が良さそう。
ラナハイムを降伏させた。
明らかに偽りっぽいけどフェルアノが魅力的すぎるからしょうがないw
それにアンナローツェ王国を助ける約束をしてしまったのでかなり無理して戦ってたからなぁ^^;
連戦連勝だったとはいえここで一旦落ち着けるのはありがたいといえばありがたい。
これでマルギレッタを助けに行ける♪
そしてここで仮面の紳士とかいうのが仲間になったわけですが、
登場で普通にフイたわwやっぱりこいつ良キャラすぎるww
このままずっと仲間でいてくれればいいのにw
戦闘は相変わらずアルの必殺技頼み^^;
このままじゃアカンですよね・・・戦闘を楽しめない。。
しかし次の相手になるであろうザフハ部族国は超強そうだから結局またアル頼みになりそう。
てかその前にここでルート決定の重要な選択がきたか・・・
オルファンの誘いに伸るか反るか・・・
エイフェリアの方に付きたい気もするけどオルファンも結構いいんだよなぁ、
主にボイス的な意味でw
悩む。。
2013/05/01 22:39:56
現在プレイ時間12時間ほど。
アンナローツェとの約定を守る為にザフハ部族国との戦闘に入ったけど、ラナハイムよりレベル低くてかなり楽だ♪
あの時点でラナハイムに挑むのは1周目でとる選択ではなかったのか??
まあ仮面の紳士やらフェルアノやらの強力な仲間がいる分楽になっているというのもあるけど。
順調にザフハを攻略していっていたもののここで横槍がきてどうしたものかと思案中・・・。
できれば2正面作戦はとりたくないしなぁ。。
ネネカをGETしたからここで一旦止まるか?
しかしアンナローツェの王女を助けたいんだよなぁ^^;
そういやここでようやく娼館以外での初Hシーン。
エロゲである事を忘れそうなぐらい全然エロいシーンなかったからなw
2013/05/02 22:27:08
ユン・ガソルとザフハと両方争うのはキツイっていうか仮面の紳士を手放したくないのでユン・ガソルと同盟結んで友好度100にしてみたんですが結局宣戦布告されたでござる・・・。
ザフハとの関係以上の関係を築ければ的な事言ってたからがんばったのに意味ねぇのかよちくしょぉ!
無駄な労力と時間を使ってしまった。。
エロ方面はようやくフェルアノとやれたw
やはりいい女だなぁ♪実にそそる!
今自軍にいるヒロインの中では一番お気に入りかな^^
2013/05/03 22:26:33
ザフハ攻略完了。
さすがにザフハの首都を落とすのはかなりキツかったわぁ。
粘着罠が予想外にウザくてほんとギリッギリの勝利だった。。
そして速攻ユン・ガソルに停戦の申し出をしたら受け入れられたw
ザフハを滅ぼして領地が一気に広がって色んな所接しまくってるユン・ガソルとはとてもじゃないけど今は戦えないから^^;
さあこれでまたやる事いっぱいだ!
人増やして内政整えて軍備整えて、アイテムも揃えないとな^^
停滞している時は眠くなるくらいだけど、やる事が溢れてる時はほんと楽しい♪
2013/05/04 22:26:39
暫くは内政に専念だなと思っていたのにそんな極楽は戦乱の世にはなかった。。
アンナローツェと戦争に・・・。
完全に油断してたし領地広くなって人の移動に時間かかるから国境に誰もいない><
って焦ったものの最初攻めこんでこなかったし、アンナローツェは首都がすぐ近くにあったからあっさり滅ぼせたw
このゲーム、戦争においては大国である利点がまるでないな。
出せる部隊数の上限が少ない上に首都落とせば終わりだからなぁ^^;
もともとマルギレッタの見た目に惚れてアンナローツェを助けようと思ったわけですが、
今となってはマルギレッタよりもリ・アネスの方を抱きたいw
まあでも見た目はやっぱりかなり良いしおっぱいでかいし王女衣装だしでHシーンは良かったがww
2013/05/05 22:30:38
珍しくどこも何も仕掛けてこなかったのでひたすら内政&軍備を整えてました。
とはいっても結構色んな施設やら設備やらが立てられている領地を一気に得た事で、
クエストはバンバンクリアになるし人口も収入も一気に増えたしで何もしなくても特に問題はなかったんですけどねw
ついでに毎ターン全演習をやっていたんですがたいして経験値入らない割に時間ばかりかかってかなり面倒だった。。
やはり何も考えないでただ漫然とやるだけだとこの戦闘はダルいだけになってしまうな。
2013/05/06 22:40:19
今までのらりくらりと避け続けていたユン・ガソルとの本格戦闘を開始。
一気に攻め込みまくって速攻で首都に王手をかけたんですが、ユン・ガソルは最大のライバル国だけあって普通には勝てないんですね。。
首都へ至る道が消えたw
この後はイベント戦闘で決着とかなのかなぁ・・・めんどくさそうだなぁw
ユン・ガソルの連中はかなり気に入っているのでできれば争わない道を模索したかったけどそれはバーニエ領ルートのお楽しみかな?
まあでもオルファン元帥についたおかげでナフカ貸して貰えてるのでそれは良かった♪
できれば貸与ではなくアルと交換して欲しかったくらいだけど(ぉw
いや駄目だなアルは戦力としてはかなり貴重だからw
2013/05/07 22:41:11
無事ユン・ガソルに勝利しましたがキツかった^^;
予想通りイベント戦があったわけですがあれは反則だろう・・・。
戦場に同時に4部隊でるわ拠点潰しても出撃できるわというルールを曲げたインチキ戦w
しかも最後はこっち3部隊だけしか使えない上に防衛側なのに時間切れだと負けるという不条理さ。。
連戦で回復できないから兵減ったままだし・・・。
さすがに勝てなくて一回やり直しました;;
ラストに備えてヴァイス、リセル、アルは無傷で残しておかないと絶対勝てない・・・てかそれでもキツかった^^;
その後の普通の首都攻略は全然問題なかったけどw
しかしやはりバーニエ領ルートの方が私好みの内容っぽいな・・・。
確かにかなり苦しめられた相手ではあるけど三銃士の扱いあんまりじゃないかいヴァイス君。。
せめて調教は自分でやりなさいw
2013/05/08 22:35:13
ラナハイム攻略完了。
勝手に隷属破棄して突っかかってきた割にはあんまり攻め込んでこなかったしあっさり終わったなぁ・・・
国王と同様に国自体も最初から最後までかませ全開だった印象だw
なんかあの国王は最初ウザいやつだなと怒り気味だったけどあまりの噛ませっぷりにちょっと哀れに思えてきた^^;
あとラクリールちょろすぎワロタww見た目と強さに反してなんというダメ女だw
だがそれがイイ!w
そしてついにガルムス元帥が動いて話も一気に動き出してきた!
ようやく物語の核心へと迫っていく話が見えてきたといったところか。
ガルムス元帥がかっこよかった^^ナイスキャスティング♪
娼館以外のHシーンもようやくちょろちょろと出始めてきたところですが、
ここへ来てようやくリセルと初Hw
リセルは可愛くて健気で一途で有能でおっぱいでかくて嫁として理想形だな^^
でも個人的にはそこまでお気に入りではないw
2013/05/09 22:44:48
昨日の時点ではラナハイムまだ終わってなかったのか…
まさかクライスは(
死んでから仲間になるとはなぁ^^;霊体って)なんだよっww
仮面の紳士と並ぶお笑い担当だったかw
コロナとようやく初H♪弱い気がしてあんま使ってなかったからなぁ^^;
やっぱ可愛いわぁ^^
コロナの技使う時のセリフを聞くとニャル子さんを思い出すw
お気に入りのリ・アネスとのHシーンもキタ♪
・・・凄くどうでもいい事だけどナーガは尻尾(?)
がでかいからするの大変そうだなと思ったw
娼館娘の中では今のところミリアーナがお気にいりw
つるぺたボクっ娘イイww
そんなこんなで最近Hシーンが増えてきて気づいたんですが・・・ヴァイスハイトって若干早いよね?(ぉw
しかも一回出したら終わりって・・・。
せっかくのハーレムなんだからもっと絶倫な姿をみせてくれ!w
何人も女囲っているから一人に長くかまってられないとかそういう事か?
シーンがないだけで取っ替え引っ替えみんなとやってるんだよねきっと…そういう事にしておこうw
2013/05/10 22:33:52
キサラ領攻略完了。いやあ手こずった^^;ガルムス元帥強すぎっ><
一度の戦闘で仕留めきれなかったのは初めてだ・・・。
そして超かっこいい♪思わず師匠と叫ばずにはいられなくなるw
ガルムス元帥最高だわ^^これからはうちの主力として頑張ってもらおう♪
まあ味方になってからの能力は敵だった頃と比べてかな〜りマイルドになってるけど^^;
真剣で私に恋しなさい!Aサンプルボイス公開中みなとそふとOHP
千葉繁さんキタコレ(゚□゚;)!
マジ恋は一体どこまでいくつもりなんだww
今週公開されているサンプルボイスの面々とか改めてみてもヤバ過ぎるでしょw
最終的には神谷明さんとか出たりしないかな?w
2013/05/11 22:24:09
ガルムス元帥とベルのクエストをこなしつつ次の相手になるバーニエ領との国境に兵を集結させている最中。
やっぱガルムス元帥とベルはいいね^^
2人ともすっかりお気に入りになってしまった♪
ひたすら辛辣なだけのナフカよりもベルのが好きになってきたしw
ガルムス元帥は熱く釣りについて語る姿がウケたw
合わせてほったらかしだった魔獣の合成も進めているのですが、
なかなか進展しないなぁ。。
歪竜ってのがここからの発展で作るもんなんだとしたらクリアまでに作れそうにないw
2013/05/12 22:31:28
バーニエ領あっさり攻略完了・・・そして唐突にEDへ。。
全然話つながってない展開になりいきなり終わったんですが・・・これが噂の打ち切りEDってやつか!?
たぶん歪竜作らなかったからだろうなぁ、ってか歪竜絡みは最初のクエすらクリアしていないという^^;
どっか途中からやり直したいところではあるけれども、もうグリザイアが迫ってきているし、
本番はバーニエ領ルートだと思っているからもうこっちは諦めます。。
しかしバーニエ領と開戦したら敵の援軍にまさか(
レクシュミ)が来るとはなぁ・・・。
好きなキャラなので出てきたのは嬉しいけど出来れば仲間が良かった^^;
バーニエ領ルートなら仲間になってくれるのだろうか?
てかこの御方がヴァイスハイト如きに負けるとこなんて見たくなかったw
バーニエ領戦は初戦の魔導要塞ザスタンが一番キツかったですねぇ・・・。
初見では何されてるのかわからないままに負けました^^;
配置した瞬間に兵がいなくなるとか何がおこっているのかサッパリわからなかった。。
まあしかし落ち着いてやれば普通に勝てるわけですがw
他の都市は全然楽だったし。
プレイ時間は1周目終了時点で45時間ほどです。
ちなみに個別EDはマルギレッタだけ選べたのでマルギレッタEDでした^^
他のヒロインはフラグ立てられなかったのか・・・次はちゃんと正史にそって進めていきたいな。
2013/05/13 22:33:14
2周目突入。相変わらずな周回プレイ時の引き継ぎ関係の細かい設定はさすがですね^^
北にハイシェラ様がいるしwそして商売人達が仲間に♪
今日は一日時間空いていたのでガッツリ8時間ほどプレイ^^
ユン・ガソルは正史に抵触しないであろうギリギリまで攻めこみ、
ラナハイムは隷属させザフハを滅ぼしアンナローツェと戦争中なとこまで一気に進めましたw
2周目なのでさすがにエア・シアル様にも勝てた♪
まあヴァイスハイトのレベルあんまり上げてなかったから楽勝ってわけではなかったけど^^;
今回はバーニエ領と組んで正史ルートを邁進中です。
リューンがめちゃくちゃ可愛いね♪
いつも笑顔で明るく楽しそうで素晴らしい^^
他の3体が喜楽の感情表現乏しいからその愛らしさが余計に際立つなw
まあ時々ただのえりりん全開な気もするけどそれもまた良しww
しかし今日長時間やり続けて1つ大いなる問題が発覚。
うちのPCが古いからってのもあるんでしょうが、
続けてやっているとどんどんどんどん動作が重くなってくる・・・。
今までも感じてはいたけど数時間続けてやっていると顕著に現れてくるね。
戦闘中とかクリックにろくに反応しなくなるのでものすごいイライラさせられるわ。。
PC買い替えの時期かなぁ・・・。
2013/05/14 22:42:08
アンナローツェまで滅ぼしたところですが、1周目での歪竜と同様に2周目の魔導戦艦もまったく研究が進んでおらず、
さすがにまずいと思って攻略を頼りました^^;
最初の研究で必要な裁きの燐石の入手方がわからなかったんですが、
まさか要塞に建てたセナール商会にしか売っていないとは・・・。
それさえ手に入ってしまったら後ももうトントン拍子で1ターンで一気にババアを抱くとこまできた(ぉw
しかし魔導戦艦の開発は金がかかってしょうがねぇな。。
ついでにアルの新衣装の開発も済ませたんですが、遠距離用の衣装がかなり好み^^
露出度高い万能型ももちろん好きですがw
他の魔導巧殻も衣装変えられるのだろうか?
とりあえず今もうリューンが可愛くて仕方ないのでいっぱい弄りたいww
2013/05/15 22:56:24
・・・。どうやら昨日一気に研究を進めすぎたせいで正史のフラグが折れたらしい;;
まだ三銃士の訪問イベントが終わってないのに仮面の紳士が国に帰ってしまった。。
仕方ないので少し前のセーブデータからやり直し中・・・。
色々一気に進めてたせいで実にめんどくさい><
2013/05/16 22:49:14
修正ファイルVer1.02が公開されましたね。
修正自体は大した事なさそうな内容ですが追加される機能がグッド!
とりあえず戦闘速度の高速化追加と軍団のお気に入り表示&移動可能な軍団だけを表示する機能はかなりありがたい。
というかめっちゃ不便だったのでこの機能は最初からつけとけよって感じですが^^;
あとは色々な表示にソート機能も追加して欲しいですね。。
次の修正があったとしてもその頃にはプレイ終えてそうですが・・・。
さて進行状況ですがとりあえずやり直すのはめんどくさかった・・・せめて一日早くパッチが公開されていれば少しはマシだったのに。。
まあ今度は無事に正史ルートに乗れている、と思う^^;
今はキサラを滅ぼしてユン・ガソルとの戦いでイベント戦まで終わったとこ。
結局バーニエ領ルートでもユン・ガソルとは戦うんですね。。
今回は最後3人しか出せないのわかってるので温存してたし、
条件も敵の全滅ではなくギュランドロスを倒すだけで良かったので全然楽だった♪
そして!待望のエル・シアル様とのHシーン♪
やはり美しい!!しかも意外と初心で可愛らしかったしw
あとなんかフェルアノが超デレだしたww
これはこれで可愛いな^^まあ個人的にはキツいお姉さまな感じのが良いのだがw
ロリっ娘達も良いが美しいお姉さま達も素晴らしいね♪
2013/05/17 22:45:27
ユン・ガソル攻略完了。
ディナスティルートでもギュランドロスはかっこよかったが、こっちでもやっぱりかっこいい^^
エルミナは娼館行きが相応しい気がしてきたけどw
そして遂に魔導巧殻の真実がエルファティシアの口から語られた!
結構な大事だったんだなぁ…w
その流れでドゥム=ニールがいきなり併合されたのでハイシェラ様と領地が接する事になって守り誰もいないじゃないか><
と慌てて人を送ったものの全然攻めてこない…とりあえずこっちから仕掛けない限りは平気なのかな??
しかしこの事態を無事収める事ができたらヴァイスハイトは後世まで語り継がれる偉大な英雄だな。
ただ後の時代の作品では当然ヴァイスハイトの名前なんてでてきてないわけで…果たして正史ではどういう決着になるのか。。
ところでエルファティシアは脱ぐと思ったよりでかいねw
メイメイもかなりでかいしエウシュリーのエルフ族って巨乳が多いんだっけか?
(私の中ではエルフ=貧乳というイメージが定着している…なんでかなと考えたらたぶんディードリットのせいだなw)
エルファティシアとメイメイとの3P素晴らしかったな♪
ヒロインいっぱいいるんだしもっと複数プレイプリーズw
2013/05/18 22:25:54
遂に魔導戦艦完成!
最後”強固な神木枝”
が全然足らなくて困ったけどイーグス炭鉱に8個伐採場建てて全部レベル5にして豊作強化かましたら一気に60個くらい集まってワロタw
初代魔導戦艦かぁ・・・これが後の地上戦艦イラストリアス(戦女神2マウア・フィズ=メルキアーナ所有)へと繋がっていくのか?
1周目では途中で終わってしまったガルムス&ベルのクエストも両方とも最後までやれた♪
ベルはともかくガルムス元帥のラストクエスト…ヴァイスでガルムス元帥と1対1とかまじきつい><
普通にやったらあっさり負けたので、部隊を魔法使いにして攻撃の属性を炎にかえてなんとか撃破。
物理全然効かないからなぁ^^;
きっとガルムス元帥なら素手で魔導戦艦と戦えるよね(ぉw
2013/05/20 0:32:59
魔導戦艦超強えぇぇ!!!
歪竜なんか何匹いても全然相手にならないじゃないですかww
このヴァリアントが量産の暁は、ディナスティなぞあっという間に叩いてみせるわ!
などと死亡フラグをのたまうまでもなくあっさりディナスティに勝利♪
更にノイアスもあっさり倒したけどまだ何も終わってないな^^;
こっから果たしてどういう結末になるのか・・・。
しかしこっちでもやっぱりオルファン元帥の最後の行動が突発的すぎて何かエピソードを飛ばしているような気がしてしまうんだがこれでいいのか?
エイフェリア元帥が(
死んでしまったのは残念だった。。まあ終盤ひたすら死亡フラグ建てまくりだったから)
予想はしてたけど。。
2013/05/20 22:38:05
2周目終了。無事に正史ED迎えられました^^
最後は一気に全ての謎が明らかになっての急展開でしたが面白かったです♪
手放しのハッピーエンドというわけではありませんが私の予想よりは大人しかったので問題なしw
私的には未来の作品でその存在が語られていない以上(
魔導巧殻は全部破壊か封印、ヴァイスも存在が抹消)
されてしまうような事態もあり得るんじゃなかろうかと思っていたので^^;
幻燐の姫将軍2の正史と比べたら遥かにハッピーEDですよ。。
いやしかしラスボスは強かったね^^;
魔導戦艦作って以降(マグナニムまで三隻揃えた♪)あまりの強さに戦闘が楽勝すぎてアルファラカーラ戦でさえ敵弱すぎで、
ラスボスも大したことねぇだろwって油断していたらあっという間に全滅したww
てか気力0で打てる戦場ほぼ全てが範囲な上に超強力な必殺技とかアホかと。。
まともに戦ってもまったく勝てる気がしなかったので一か八かひたすらボスへ特攻をかけるという無策で強引なやり方でいったらなんとか勝てた^^;
あと見れるだけの個別EDを見ないとな、何人かはちゃんとフラグ建てれていると思うのだけどどうだろうか。。
そして覇王ルートを目指して3周目へ入るかどうかだけど・・・。
エウシュリーの陵辱は結構キツイからなぁ^^;
たぶんグリザイア来るまで終わらないだろうしとりあえず一旦止めておいた方が無難かな?
2013/05/21 23:07:40
ネネカ、フェルアノ、マルギレッタ、ギュランドロスしか選べねぇ><
と思ったら個別EDあるのはこの面子+リセルだけなんですね^^;
個別EDっていったってほんのちょっとのエピローグ程度の内容でしかないんだからもうちょっと数あってもいいんじゃないかろうかと思ってしまうのは贅沢なのだろうかw
てかギュランドロスの個別って・・・あー!な展開かと思ってビビるじゃないかww
リセルEDも見ておきたいところですが歪竜イベントまったく進めてなかったので途中からやり直すにしても結構時間かかるだろうなぁ。。
とりあえず総評まとめちゃって余裕があればやってみようかな。
現状全てにおいて優先されるのはグリザイアなので届いた瞬間他は全て中断だけどw
魔導巧殻 〜闇の月女神は導国で詠う 総評
満足度:
A
エウシュリーOHP
2周終了。プレイ時間70時間弱。
まだフルコンプには程遠い状態(リセルED見ておらず、覇王ルートも行ってない)でのまとめになってしまいますがたぶんこれ以上やっても感想はそう変わらないんじゃないかなと思うw
面白かったです^^体験版でほどよく下がった期待通りくらいには楽しめたと思いますw
キャラとシナリオにはほとんど文句ありません。
ヒロイン可愛かった♪
メインであるリセルとアルは私の中ではそれほどでもなかったんですが、
エア・シアル様、ネネカ、コロナ、フェルアノ、ラクリール、リ・アネス、リューン、などなどお気に入りがいっぱい♪
かなり甲乙つけ難いですが誰が一番かといえば……僅差でネネカかなと。
比較的早い段階で仲間になる上にかなり戦闘面で役に立つキャラなので愛着が沸くからその差かな。。
主人公もかっこいいし強いし大活躍だしで文句なし。
あえて言うなら声もかっこいいのでもっとボイスを付けて欲しかったってとこくらいかなw
ガルムス、オルファン、ギュランドロスといった脇を固める男キャラも凄くかっこよかった!
ギュランドロスはキャラ良すぎだろうww
ギュランドロス号での冒険とか見みたいわw
キャラでの文句があるとすればやはり…アルの声ですねぇ。。
正史ルートのラストを見ると若干理由もわからんでもないかなという気にもなりますが基本あわなすぎだろう・・・。
ずっと聞いていれば慣れてくるのかもしれませんが私は我慢できずにアルの音声だけoffにしました。
篠崎双葉さんの声自体は結構好きなんですがこれはナイ!
シナリオは個別EDが少ない上に短すぎるのが残念ですが全体の内容としてはかなり良かったと思います^^
結構人死がでるしラストは切ない感じの締めではあるのでハッピーエンド史上主義な私の好みのEDではないんですが、
正史ルートに関しては元々相当の覚悟を持って望んでいたのでそんなにダメージは受けず物語として素直に楽しめた気がします。
すでにこの作品より未来の物語の作品があって色々制約がある中では綺麗にまとめたんじゃないかなと思ってます。
問題はやはりゲームパートですね。。
まあ十分楽しかったんですが同じくらい不満もでかい。
このゲームは非常にバランスが悪いです。
序盤やイベント戦、ラスボスなど非常に難易度の高い戦闘を強いられる事はあるんですが、
その難易度の高さは単純に敵のLVが高すぎる事やルール無視した理不尽な状況での戦いによるものでゲームシステム自体はとてもヌルい!
まず部隊の全滅にリスクがなさすぎる。
やられても捕らえられる事はないし、兵の補充もいつでもどこでも何度でも超低コストで行える、
攻め込んだ後でさえ補充できるので何度攻めこんで勝っても負けても何の心配もいらない。
そして首都を落とすと相手は滅亡して全領土が手に入るシステム。これだけなら結構見るシステムですが、
この作品の兵の上限の低さ補充の楽さ、そして出せる部隊数の少なさが合わさった事で超ぬるいシステムになってしまっている。
戦闘に連れていけるのは10隊で戦場に同時に出せるのは3隊。
しかも兵補充のコストが超安くどんな小国でも基本MAXにしておけるので小国対大国の戦いにおいて大国の強みが何もない。
とにかく10隊精鋭揃えて一点突破で首都さえ落とせばいいんだから楽すぎる。
しかもこの戦闘が結構時間も手間もかかるものなので最初の内はいいけどそのうちだんだん面倒になってくるんですよね^^;
特に大国同士の場合いっぱい接する箇所があってその全てに敵が攻めこんでくる事が多いので何度も何度も戦闘する羽目になる…
だから余計さっさと首都落として戦闘を終わらせたくなるという・・・。
あと必殺技の威力が強力すぎる。
気力も結構すぐたまるし敵もガンガン打ってくるので結局ただの必殺技の打ち合いになる。
てかなんで城壁越しでも突撃とかが届くのかが意味不明。
攻城兵も強すぎ。特にでかい拠点ほど簡単に落とせるのが問題。
なんでも簡単に破壊できるので城壁や街並みを破壊して一気に本城を目指すとすぐ終わる。
魔導戦艦なんて手に入れた日にはもう敵なし。
基本強い上に攻撃範囲も広く、攻城兵としての役割まで果たせるのでいちいち別部隊で敵を引きつけておく必要もなく一直線に拠点を落として終了。
操作性の悪さも不満が募る一因。
・戦闘速度が遅くてずっとやってるとイライラしてくる(修正パッチで解消)
・ソート機能がないので部隊が増えてくると目的の部隊を探すのが面倒(修正パッチで一部解消)
・斜めに移動はできるのに向ける方向が4方向だけで斜めを向けないとかファミコンか!?
・戦闘中必殺技ボタンのところで効果が見れないので事前にチェックしてなかった場合打ってみないと効果がわからない
・(うちのPC環境の問題かもしれませんが)ずっとやってるとどんどん動作が重くなってくる。
戦闘関連以外のゲームパートはよくできている。
素材の収集、合成、魔物の捕獲、合成、それらにも関係してくる多種多様な建築物の建造、増築、破壊
(スペースが足りなくなるのでいらなくなったら壊すという作業が必要)
こだわれるやり込み要素が十分用意されているし、
相変わらず周回プレイ時の設定は細かく選べてグッドなので長く楽しむ事ができるかなと。
Hシーンも十分な数あるんじゃないかな。
ヒロインの多数を娼館送りにできるからねぇ^^;
そういうの楽しめる人なら。
私はそっち系はほとんど見てないのでシーン回想は半分程度しか埋まっていません。。
アテリアル同様新しいことに挑んでいくそのチャレンジスピリッツは評価するし、
そのチャレンジでちゃんと遊べる内容に仕上げてくるあたりはさすがエウシュリーといったところですが、
エウシュリーにはもうワンランク上を期待しているのでこれからも頑張って欲しい。
かなり不満多めな総評にはなりましたが全体的に見てこれはオススメできるレベルの作品ではあります。
たぶんプレイすると不満に思う部分が多々出てくるとは思うんですがそれを差し引いてもたっぷり楽しめるはず。
今後更なる修正パッチでもっと操作性改善されるかもしれないので、
これから購入を考えている方はもう少しまってみるのも手かもしれませんねw