2012/02/10 22:25:25
BUNNYBLACK2 プレイ開始ソフトハウスキャラOHP
ようやくプレイ開始です^^;とりあえずコゼロットが可愛いw娘っていいものだなww あとはやはりメリルの声の違和感が凄いな。。 まあ松永雪希さん引退しちゃった以上仕方ない事なんですが・・・。 チョイチョイ動作が重くなるのも気になる。1の時もそうだったんですよねぇ、うちのPCの性能の問題なのかな^^;

今まだOP流れてちょっとくらいですが、1の時同様序盤が難しいのかなこれ? 仲間死にまくりでキツイ^^; 1がインストールされてる事によるボーナスキャラのリズとマキは格が高くてまだ同時に使えないのが残念だ;; 早くダークスの格上がらないかな。。

2012/02/11 22:38:16
今作ではオートセーブがあるのがかなりありがたいですね^^ 戦闘終わりにセーブされるのでふいに全滅したりしてもすぐ前から再開できて安心♪ 早速桜川未央さんボイスのキャラが強くて全滅させられてそのありがたさを実感しましたw

でも序盤は1ほどはキツくはないかな?1の時は油断してるとその辺の雑魚にすら全滅させられてたから^^; 復興投資ができるようになってダークスの格がいくつか上がって少し楽になってきたし^^

今作からのヒロインはまだ敵ばかりなのでなんとも言えませんが、前作からのヒロイン達が可愛い^^ シア対フォーゼの静かなる戦いがかなり面白いw 母親でかつ女であるフォーゼとか最高ですな♪ なんかフォーゼっていうと宇宙へ飛んでいってしまいそうだけどw

2012/02/12 22:30:26
かなり無理して復興投資したおかげでリズ、マキ、フィリアネが同時に使える♪金はスッカラカンだけど^^; で現在天蓋の城侵攻中。相変わらずやりだすと止まらない面白さがありますね^^

前作と比べてだいぶ操作性や利便性が向上している気がする^^ スペシャルギュンギュスカーとかありがたい♪帰り道の心配をしなくていいというのはかなり気が楽ですw しかし敵は相変わらず強えぇ><特に2回攻撃してくる剣のやつがうざい;; 敵15体とか同時に出て来た時の絶望感が凄い・・・

ストーリー的にもいちお先が気になる感はある。 ダークスの体調の悪さとフィリアネがなんか企んでそうな感じなのは繋がってるのかな。

そういえば以前WEB拍手で頂いたアドバイス通り収集品売らないでいて良かった^^改めて感謝♪ これなかなか集まらないですね。。アイテムの説明のところに「売ってお金にしよう」 とか書いてあるのは酷い罠だよ^^;売ったっていくらにもならないのに。

2012/02/13 22:32:44
現在勇猛の炎に侵攻中。結局(フィリアネの企み)はほぼ全員が見ぬいていたのかw そしてようやくマリーアリスが仲間になった♪格もフィリアネと同じだからそのまま代わりに使えるのも良かった^^

フォーゼロッテが可愛すぎるな^^ 複数プレイはないけど色んなキャラとのHシーンが適度に挟まってくるハーレム状態なのもGood♪ 主人公をめぐる女の争いが面白いよw ソフトハウスキャラはこういうとこ全然殺伐とした雰囲気にならないのが良い。 (フィリアネ)は一度外れたもののすぐまた仲間になって良かったw結構育ててたから^^; しかも格が4→2に下がってる♪ナイスだ!

2012/02/14 22:33:10
今パニバーナを倒したところ。だいたい主力がレベル15前後といったところですが結構苦戦しましたね。。 そして特に何も話が進まなかった^^;格も上がらないし。ただ鍵を入手した事によっていけるダンジョンが増えた。

そして新しいダンジョンへ来たら敵が強え>< いやまあずっと敵は強いんだけど更にキツくなった気がする。。 防御が厳しいんだよなぁ、スキルポントを防御に振るべきなんだろうか。 スキルポイントの割り振りかなり迷うんですよねぇこれ^^; 悩んだあげくに結局割り振らずにかなり余らせているw

格が足らなくてメンバーはほぼ固定ですね。 せっかく色々雇えるようになっているのにほとんど手をつけてない^^; 主人公、リズ、マキ、マリーアリス、フィリアネ、チャミでほぼ固定。 回復役にしてるチャミは外せないし、他のキャラは外したくないw

2012/02/16 0:14:35
うはっwダークス魔王で主人公のくせに(あっさり攫われたーww) (ポンコツ)はどう見ても怪しかったわけですが…なんか今回ギュンギュスカー商会は不手際が多い気がするw

そしてここでまさかの(主人公チェンジw) コゼロットも使えるというのは知っていたけどまさかこういう形で来るとはww しかも前作では使えなかったシアも仲間に♪メリルも加わって素晴らしい布陣になった^^

と思ったらまあ結構あっさり(ダークス取り返せたなw) で結局コゼ、シア、メリルは外れちゃうのか…好きなキャラだし強いからずっと使ってたかったのに残念だ。。

まあでもね、そんな事より衝撃的だったのは(コゼロットとのHシーン)があった事!? 敵の催眠で見せられた幻術みたいなものとか夢とかだけど (あんな幼い実の娘に手を出すのは)さすがにどうなんすかダークスさんw

2012/02/16 22:40:54
好きに戦わせて気力が尽きたらSG使って帰るという事を繰り返しているからなかなかストーリーが進まないw でもなんとかイザナを倒すとこまではきましたが。 ボス戦は基本的に全快にしてから挑めばあまり苦もなく倒せる。 問題は全快にできる状態を保ったまま辿りつけるかどうかw 雑魚との連戦がいちばんキツイわ^^;

エコとダーが仲間になったけど両方格6は痛い。。 仕方ないのでかなり無理して9万投資したら格が一気に4増えたからパーティには加えられるけどw 今の面子はダークス、チャミ、リズ、マキ、マリーアリス、フィリアネでリザーブにエコとダーを加入。 リズとマキは前作からの思い入れがあるから使ってきたけど今作ではただのモブだからそろそろ外そうか悩みだした^^; でも遠視ないと面倒だからマキはリザーブには入れとかないとかな。。

前作のヒロイン達はもちろん可愛いんですが段々今作からのヒロイン達も気に入ってきました♪ マリーアリスはすっかりお気に入りなんですが、パニバーナも結構可愛い^^テンプレなツンデレだw クリア後でいいから使えるようになって欲しいな。

2012/02/17 22:25:08
何やら新たな敵オルデウスとやらが出てきたけど男はどうでもいいわぁw  果たしてこの戦いの黒幕が誰なのかはまだよくわからないな。。まあ別に推理する気もないんですがw そして光の道の2Fで速攻そいつが出てくるけど超強え>< 全体攻撃が強力すぎてあっさり全滅した・・・。 全然勝てそうにないけどとりあえずもう1回だけと思ってSGで全部強化して挑んだら残り2人まで削られたけど運良く勝てたw 最後の方敵の攻撃がミス連発で助かった^^;

この辺ボロボロと主要キャラではないけど仲間になる女の敵が出てくるのが嬉しい^^ 前作だと敵の名のあるキャラは仲間にできなかったけど今作は敵キャラ達を結構仲間にできるのが素晴らしい♪ 倒した敵はその場でやれるしねw 可愛い女の敵がいっぱい出てきて倒してSEXして仲間にするのは18禁RPGの醍醐味だと思うww

2012/02/18 22:34:03
カーシャを倒して再びオルデウス戦だと思ったら(途中でオルデウスの死体を発見!) 他に黒幕はいるんだろうとは思っていたけどこれはさすがにちょっと意外で驚いた^^; やはりストーリーも結構面白いんだよなぁ^^

ウルティニアんとこでの(大量の敵との5連戦) はいつまで続くかわからないけど技を温存して勝てるような状況じゃないというなかなか精神にくる戦いだった^^; まあ結局気力が持つ事を祈って全開で大技全体攻撃ぶっ放しまくったんですがw しかし倒してからの(三領主との4P)が最高だったので苦労した甲斐があったというものだ♪ これで(主要な敵は全部倒したし、ここで一旦ED)かと思いきや!? ここへ来てようやくラスボスを理解した私(遅っw まだまだ楽しませてくれそうだな^^

2012/02/19 22:32:47
そろそろラストっぽいのでその前に今まで使っていた主力以外の使いたいキャラの育成をしてました^^ 主にエコ、ダー、ドゥーア等。ドゥーアが可愛い♪やはり強く凛々しくかっこいい女がデレると破壊力抜群だなw

他にもいくらか女モンスター系キャラを育ててますが、覚えられるスキルがどのキャラもほぼ全部一緒なのはちょっと残念ですね。 せっかくかなりの種類のユニットがあるのにどれ育てても結局一緒みたいな感じがしてしまう。。

そういやエコとかダーとかドゥーアとかは最初の1回しかHシーンないんですね・・・。 特にドゥーア可愛いから残念すぎる>< 絵はないのに事前と事後な文章だけあるから余計鬱憤が溜まるわ!w

今日数時間ひたすらレベル上げして主力にレベルが追いついてきたので明日からまた侵攻開始する予定。 ダーがかなり強い^^1体に複数回攻撃できる固有スキルが強力なのでボス戦で重宝しそうだ♪

2012/02/20 22:27:13
雷の槍を下りまくってたわけですが、やたら深いし最後の階は広くて複雑だしここのボスはクソ強えしで結構キツかった^^; しかも倒した後その道程をまた徒歩で戻らないといけないしだし・・・。

でいよいよラスダン突入!(だと思うw)そしてここでようやくエカテーが仲間になった♪ 更に前作では仲間にならなかったドロシー達も仲間に♪色々と改善されてるな^^ しかし誰を外すか非常に悩む^^;つうか格が足らねぇよ>< 復興投資は今20万必要だから到底ムリだし何か他に格を上げる方法はないのか!?

2012/02/21 22:53:14
さてラスダンを隅々まで巡りながら収集品交換したり使わない良い装備品売りまくったりでなんとか20万たまって復興投資にぶっこんで格が36に♪ 現在の面子はダークス、エカテー、マリーアリス、フィリアネ、ダー、エコ。 で控えにドロシー、ドゥーア、チャミ(地図) 遠視持ちのマキを外すのはかなり苦渋の決断だったんですが、他お気に入りばかりで外したくないんですよね^^; チャミは大事な回復&地図要因だからいないとキツいし。。 レベルはダークスとエカテーが39で後はだいたい30前後。プレイ時間は34時間。

でとりあえず(パーシがインしてる状態のパニバーナ)まで撃破。 なかなか手強かった。。強力な全体攻撃があってしかも複数回行動とか鬼だわぁ・・・。 全中回復持ち2人を回復に専念させてないとすぐやられちゃう^^; これでいよいよクライマックスかな?明日には1周目終わるかも…ラスボスの強さ次第だけどw

2012/02/22 22:30:35
負けましたw順調にラスボスまでは行けましたがラスボス強すぎワロタ;; あっという間に全滅させられましたよ・・・。 現状では到底勝てそうにないけどよく考えたら全員スキルポイント100ずつくらい残してるから上手く振ればレベル上げしなくても勝てるかな?

昨日のWEB拍手にもありましたがラスボス手前マジで最高の狩場ですねw 黄色シンボルの敵である(暴走パーシ)が、 かなりの強さなのに山ほど出てくるから戦闘キツイのはキツイんですが、 その分経験値いっぱいくれるしアイテムもやたら落とすからかなりおいしい。 回復魔法陣も頻繁にあるから気力が尽きる心配もあまりないし。 ラスボス手前にそんなもんあってもあんま意味なくね? とも思うけどラスボスめちゃ強かったから、倒せないならここでレベル上げたり金稼いで格を上げろって事なのかな^^;

2012/02/23 23:40:33
なんとか1周目終了しました♪グリザイア前日ギリギリセーフw とりあえず念のため余ってたスキルポイントの半分くらいをHPやら攻撃力やらに振って再び挑んだんですがやっぱり全滅;; でももう少しやり方考えればなんとかなりそうな気がしたので試行錯誤しながら挑み続けて、 6回目のチャレンジでようやくボスを撃破しました^^;ドロシーの魔法無効化がかなり役に立った♪

最後までゲームとしても物語としても面白かった^^ けど、またこのシステムなのか・・・1の時もそうだったんですが、 この作品は一本道で1周するだけでほぼ全部見れてしまうというあまり周回プレイ向けの内容ではない作品なので、 中途半端な周回要素をつけるよりもむしろクリアしてからもその状態でダラダラプレイを続けられるようにして欲しかったんですよねぇ。。

例えばクリアしたらフォーゼロッテ、コゼロット、シア、メリル、ラキアさん、 天界の3人やカーシャなども仲間に加わってやり込み用の迷宮みたいのをプレイできるみたいなね。 少なくとも守りの槍と導きの門はそういう立ち位置のダンジョンなんじゃないんかい!? 最後のダンジョン解放すると他のダンジョン行けなくなるのに最後のダンジョン解放しないとエカテーやドロシーが仲間にならないのも残念。

2周目、2周目かぁ・・・まだやり足りないのは確実なんですが最初からやる気にはイマイチならないんですよねぇ^^; シナリオ分岐や2周目以降の追加要素もないのにもう1周して何すんだ?って感じが。。 でもやり足りない・・・。だからクリア後も続けられるようにして欲しいのに>< まあどっちにして明日にはグリザイア来ちゃうからもうやらないんだけどね(ぉw

2012/02/24 22:34:12
BUNNYBLACK2 総評 満足度:ソフトハウスキャラOHP
BUNNYBLACKの続編として実に無難に収まった作品。良い意味でも悪い意味でも。 いちお色々変わっている部分もあるんですが、、 無理なチャレンジをせず、大きな追加要素もない、BUNNYBLACKという作品をそのまま続けてやっていたような感覚。 言うなればバルドのDive1とDive2のような感じですかね。あれは元々1つの作品を2つに分けただけなので。 まああれほどの神ゲーであればそのレベルを維持した続編なんてなんの不満もありませんが、 BUNNYBLACKクラスであればもう1段階上を目指して欲しかった。。 とはいえ1作目よりもつまらなくなる続編というのは非常に多いので(ついこないだもそんな作品をやった気が…w) これはこれで良かったとは思う。

まったく進歩していないわけではないですしね。 システム面で細かい改良がたくさん施されていてかなり利便性や操作性が増してプレイしやすくなっていたのは良かった^^ 前作のように後半ボコボコレベルが上がって主人公無双で楽勝なんて事もなく最初から最後までなかなか良い難易度を保っていたと思う。 敵キャラを結構仲間にできるようになっていたのも良かった♪

反面多少前作よりも落ちた部分もある。 同時に戦える人数が9→6に減った。 仲間になるヒロイン、雇えるモンスターはかなりの数いるから使いたいやついっぱいいるのにこれはキツイ>< 主人公の覚えるスキルが戦闘系しかなくなってしまったのもちと残念。 前作では迷宮で役立つものやらお金節約の為のものやら色々あって結構便利だったので。 あとこれは私の趣味の問題ですが陵辱要素が強くなっていたのが少しキツかったかな^^;

あとはまあだいたいおんなじですw シナリオもそこそこ良くて楽しめるし、主人公かっこいいし、ヒロイン達も魅力的♪ 今作で結構な数ヒロイン追加されたものの出て来なかったりただのモブに降格した前作のヒロインも結構いるのでプラマイゼロくらいだし。

敵キャラ仲間にできるようになったとはいっても相変わらずフォーゼロッテ様もラキアさんも使えないし、 メリルとシアとコゼロットは短い期間限定での仲間だし、エカテーとドロシーはクリア寸前まで仲間にならないから結局その辺の不満はあまり解消されなかった。。

前作最大の不満点であったクリア後の楽しみ方もまったく改善されてなかったしね。 前作の時も言いましたがこの作品は周回プレイ向きの作品ではないと思うんですよ。 シナリオ1本道だし1周で全てイベントを見きる事可能なんですから。 だったらさぁ、クリア後も延々続けられるようにしてくれた方がありがたいと私的には思うわけです。 クリア後に解放されるやり込み用のダンジョンかなんかがいくつか用意されていてフォーゼロッテ様やラキアさんも仲間にできてとかそんな感じで。 もし3が出ることあるならここだけは絶対に改善して欲しいですね。 というかランス・クエストマグナムみたいな感じで追加販売してくれないかなw

まあそんなわけで評価は前作とほぼ同じですwプレイしやすくなった点を考慮して少し上かなってとこ。 なので前作にある程度以上満足できていた人は買って損はないと思う。 イマイチだったなぁ、ダメだったなぁって人は回避推奨。 雪鬼屋温泉記で少しソフトハウスキャラを諦めかけていたけどまだまだ全然戦えるねw 次回作を期待して待ちます^^